患者さん向けレシピ集
COPDの患者さんは栄養障害を合併することが多く、重症患者さんでは体重の減少が問題となります。
呼吸仕事量の増加による必要カロリーの増加が大きな要因であり、高カロリー・高脂質食による食事療法を行う必要があります。しかしながらCOPDの患者さんはご高齢の方が多く、また呼吸困難を伴う為、そのような食事を取ることは難しくなります。COPD患者さんが無理せずカロリーを摂取できる食事を西九州大学 熊川景子先生に考案頂きました。
| 麦ご飯のツナマヨおにぎり | ツナ入り稲荷ごはん | トマトごはん | 
|  |  |  | 
| エネルギー 395Kcal | エネルギー 259Kcal | エネルギー 422Kcal | 
| レシピ  recipe05.pdf | レシピ  recipe02.pdf | レシピ  recipe03.pdf | 
| マシュマロトースト | ||
|  | ||
| エネルギー 361Kcal | ||
| レシピ  recipe04.pdf | ||
| イワシの梅じそ焼き | 豚肉の香草焼き | 魚のグラタン風 | 
|  |  |  | 
| エネルギー 217Kcal | エネルギー 247Kcal | エネルギー 274Kcal | 
| レシピ  recipe01.pdf | レシピ  recipe06.pdf | レシピ  recipe07.pdf | 

